建材情報まとめサイトすまいリング
掲載:2021年04月14日 更新:2021年12月24日

建材カタログサイト「かたなび」の「2021 最新カタログ特集」ページを使ってみました


2021年4月16日に最新の建材カタログだけを集めた「2021最新カタログ特集」ページをあの「かたなび」さんがオープンしたというので、早速試してみました。
そこで当記事では、かたなびの最新版カタログ特集の魅力や気になる点を紹介します。 設計士・施工従事者の方は、ぜひ最後までご覧ください。

カタログは最新版にすべき!その理由とは?


カタログはメーカーによって、四半期に一回から年に一回のペースで刷新されています。その一方でカタログを使用する設計士や施工従事者は仕事で忙しく、カタログ交換をつい後回しにしがちです。しかしそのような方こそ、新しい情報を仕入れるために最新カタログをチェックした方がいいのです。

理由①:設計の幅が広がる

最新版のカタログでは、必ず新商品やリニューアル商品が紹介されています。今までなかった柄やテクスチャーの仕上げ材に出会うことで、今まで表現できなかった設計が可能になるでしょう。
とくに内装の表層材や外装の仕上げ材は、カタログが刷新されたタイミングでチェックすることをオススメします。

理由②:より便利な技術・商品を知ることができる

メーカーによっては、今までよりも使い勝手が優れたアップデート品を紹介しています。その技術や素材を使用することで、人件費の削減や施工期間短縮に繋がることもあるでしょう。最新カタログを確認するだけでも知識量が増えて、今後の仕事に役立つこと間違いなしです。

理由③:廃盤品を確認できる

メーカーは最新カタログを刷新する際に、既存商品の入れ替えを行っています。商品のアップデートに伴い廃盤となる商品もあるため、後継品などを最新カタログで確認するとよいでしょう。カタログで確認できない場合は営業担当者に確認することもオススメです。


どこよりも早いカタログなら「かたなび」 の「2021 最新カタログ特集」

建材カタログサイト「かたなび」では、2021年版の最新カタログを多数取り揃えています。

「2021 最新カタログ特集」の特徴は、圧倒的な「掲載ボリューム数」です。最新版として今回掲載しているメーカー数は100社を超え、掲載カタログ数は200冊にも及びます。最新版のカタログ情報を手軽に利用できるので、設計士や施工従事者の方にはオススメの建材カタログサイトなのです。

また最新版の取扱いカテゴリーは、床材や壁材などの建築材料を中心に幅広く用意されています。エクステリアや装飾、DIYやリフォームなどに利用可能なカタログも多数取扱いがあるので、屋内外や新改装の目的を問わず使用可能です。


「2021 最新カタログ特集」 より、数社をピックアップ

ここで新着カタログに掲載されている企業と、新着カタログの特徴を紹介します。

アイカ工業株式会社

化粧板などの住宅関連用品を製造・販売しているアイカ工業株式会社では、人気の高いポリ板や化粧板などの商品を中心にカタログ展開をしています。

その中でも、硬度・強度に優れ、意匠性豊かな不燃化粧板「セラール(CERARL)」シリーズのカタログは、総合的な見本帳と19種類に厳選したカラーサンプル帳に分かれているため、目的に合わせた効率よいリサーチが可能です。

数多くのサンプルからひとつを決定する場合、どうしてもリサーチに手間と時間がかかるでしょう。しかし目的に合わせてカタログを使い分けると、効率よくオススメ品をチェックできます。
まずは厳選されたカラーサンプル帳を確認し、色や柄のバリエーションを知りたい方は、総合カタログで活用するとよいでしょう。

株式会社サンゲツ

インテリア商品を扱う専門商社、株式会社サンゲツでは主力商品である床材やカーテン・スクリーン素材など様々な商品のカタログを展開しています。

「様々なニーズに答える」をコンセプトに刷新された最新版の床材カタログでは、ベーシックな品番から現在注目度の高い抗菌性の高い床材まで取扱いは様々です。最近は新型コロナウイルスの影響もあり、医療機関を問わず、抗菌性の高い内装材が注目されています。

サンゲツの最新カタログではよりよい衛生環境を作るような仕上げ材が記載されているので、医療施設だけでなく飲食店などの設計をされている方はぜひチェックしてみるとよいでしょう。

株式会社ニッシンイクス

無垢・複合フローリングや木質系不燃ボードなど、自然および本物にこだわった仕上げ材を取り扱う株式会社ニッシンイクスでは、フローリングと壁面材に分けて最新カタログを展開しています。

2021年版カタログ総合フローリングカタログ「イクスフローリング」では、世界の木材から厳選された質の高いフローリング材を確認できます。

また壁面パネルを取り扱うカタログ「イクスパネリング」では、床の風合いに合ったピッタリな壁材が見つかるでしょう。その中でも「リアルパネル」シリーズは、豊富なバリエーションを取り揃えており、2021年度も注目度の高い商品です。木特有の温もりある空間を演出したい場合はピッタリの商品といえるでしょう。


他にもある「2021 最新カタログ特集」 ページの魅力とは?

かたなびの新着カタログページでは、他にも様々な魅力があります。
以下ではかたなび新着ページの魅力について解説します。

検索性が高い

かたなびの新着カタログページでは、上部にある検索バーに加え、各カタログ上部にあるカテゴリーからも検索が可能です。

たとえば「医療・抗ウイルス対策・育児」のカテゴリーをクリックすると、感染対策に役立つ新着カタログが関連検索できます。他にも「フローリング」や「床材」など様々なカテゴリーがあるので、目的に合わせて新着カタログを見比べるとよいでしょう。
ニッシンイクス


カタログを開く前にギャラリーで写真を比較できる

かたなびのカタログは、PDFやデジタルカタログで紹介している写真がギャラリーとして表示されています。 これによりPDFやカタログを開く前に、マテリアルの確認が行えます。 新着カタログページも同様なので、効率よく設計作業を行いたい方にはオススメです。
ニッシンイクス




「2021 最新カタログ特集」 ページを使う際に意識すべきこと

全体的に使い勝手のよい印象を受けたかたなびの新着ページですが、デメリットを強いてあげるとすると「トップページから情報を得にくい」ということです。

先ほどお伝えした通り、かたなびは検索性が高く様々なキーワードから検索できますが、逆に検索キーワードを押さえていないと、情報が得にくい作りになっています。 カタログボリュームも多いため、流し見しながら情報を得ることは難しいでしょう。

利用者としての注意点を挙げるとするなら「どのような目的でかたなびを利用するのか」という意識を明確にしてから利用することをオススメします。


まとめ

かたなびの新着カタログページは掲載数が豊富で、様々な情報が取り揃っていると感じました。また色味などを実際に確認したい場合は、ワンクリックでカタログを取り寄せられるため、目的に合わせた情報収集が可能です。

近年では新型コロナウイルスの影響もあり、店舗のあり方が大きく変化しています。またこの状況に対応できるよう、各メーカーの建材も少しずつアップデートされています。

かたなびの新着カタログページを活用し、新しい建材の情報を収集してみてはいかがでしょうか。


著者(田原 政耶)プロフィール

二級建築施工管理技士
空間ディスプレイ会社で現場監督職兼プロジェクトマネージャー







あわせて読みたい

COLUMN
建材コラム
建材のことをわかりやすく紹介するコラム記事です。 建材に関するあらゆることから、身の回りの疑問に感じた住まいに関する記事まで取り揃えています。
田原 政耶の人気記事
建材のサンプルはどのように捨てる?正しい処分の方法と注意事項
竣工写真の撮り方 注意すべき4つのポイント【設計者向け】
内装材選び方【水まわり】 選定ポイントとオススメメーカーを紹介
よく読まれている記事
先週 先月
お風呂の壁に磁石がつくって知ってた?仕組みと理由を聞いてみた
外壁を塗り壁にする特徴や費用を解説!土壁や漆喰・ジョリパットの違いは?
外壁塗装の耐用年数は20年が限界!寿命を延ばすポイントを解説
グラスウールはどんな断熱材?ロックウールとの違いやメリット、デメリット
暮らしの新常識!「宅配ボックス」の選び方と使い方の注意点
お風呂の壁に磁石がつくって知ってた?仕組みと理由を聞いてみた
グラスウールはどんな断熱材?ロックウールとの違いやメリット、デメリット
外壁を塗り壁にする特徴や費用を解説!土壁や漆喰・ジョリパットの違いは?
外壁塗装の耐用年数は20年が限界!寿命を延ばすポイントを解説
暮らしの新常識!「宅配ボックス」の選び方と使い方の注意点