サイレントキャスター
キャスター基礎知識
キャスターとは、家具や什器に取り付けることで移動を楽にする、小さな車輪のことを指します。車輪と本体、取り付け金具が一体になっていて、複数で使用します。車輪には単輪タイプと双輪タイプがあり、台車など移動の多い什器には単輪、移動の少ない家具などには双輪が向いています。
材質で選ぶ
ゴム製
弾性があるので、静音性とクッション性を兼ね備えており、凹凸がある場所の移動も快適。半面、摩耗による劣化、硬化が早く、床が汚れたり変色したりする可能性があります。
ナイロン製
硬く、強度があり、摩耗や劣化に強く、平面での移動には最も適しています。弾性がないので凹凸のある場所ではガタガタします。
ウレタン製
弾性があり静かで安定した走行性能を持ちながら、劣化や摩耗にも強いのが特徴。傷つきやすい床にも使用できます。
エラストマー製
ゴムと同じく静音性、クッション性に優れながら、劣化、硬化などの欠点はすべてカバーした上位互換。その分値段は高め。
人気!フリーロール付リフトロックキャスター
石黒製作所では高品質な家具用キャスターを多数取り扱っています。なかでも主力のフリーロール付リフトロックキャスターは、車輪ではなく本体を持ち上げてロックするので、安定感抜群。さらにフリーロール機能で、車輪の向きを変えずに高さの微調整が可能。他にはない機能で、多くのユーザー様から支持をいただいています。
記事の続きはこちらから→ https://www.pla-part.com/contents/012/
〒136-0074
東京都江東区東砂6-2-9
TEL: 03-5665-7711
FAX: 03-5665-7712
■ この製品を資料請求した人はこれらの製品も資料請求しています