【建材ナビ】建築材料・建築資材専門の検索サイト  建築 設備 建材メーカー一覧  旭有機材株式会社  新発泡剤吹付け硬質ウレタンフォーム「ゼロフロン™ER-X」

新発泡剤吹付け硬質ウレタンフォーム「ゼロフロン™ER-X」

住宅 店舗 内装
結露防止はもちろん、優れた断熱性能により一般建築および住宅において高い省エネルギー効果を発揮
■特長
1 断熱効果に優れています
ゼロフロン™ER-Xは従来のノンフロンシステムにはない高い断熱性能を有します。
これはフォーム体内部の高品質で微細な独立したセルによるものです。

2 新発泡剤であるHFOガスを使用
これまで発泡剤として多く使われてきたHFCは地球温暖化係数が高く、発泡剤のノンフロン化が強く求められています。
一方で、炭酸ガスを発泡剤とした旧来のノンフロン製品は断熱性能が劣ること等から、市場への普及が遅滞しておりました。
HFO(ハイドロフルオロオレフィン)はノンフロンでありながら高い断熱性能を示す新しい発泡剤です。
ゼロフロン™ER-XはHFOを採用することで安定的、機能的な性能を実現。JIS A 9526で規格されるA種1Hの認証製品です。

3 継ぎ目がなく安定した断熱効果が得られます
ゼロフロン™ER-Xはスプレー工法によって施工されます。
シームレスな断熱層の実現で、目地による熱ロスや結露等を防ぎます。

4 工期の短縮、断熱工事コストの低減を実現します
スプレー工法による断熱工事は、工期の短縮化や人件費の削減・コストの低減に貢献します。

5 シックハウス法告示対象外です
ゼロフロン™ER-Xは平成14年国土交通省告示第1113号~1115号に規定されるホルムアルデヒド発散建築材料の告示規制対象外となっており、使用面積の制限を受ける事なく使用できます。
ボード状の断熱材等で表示されるホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆と同等以上のレベルです。

6 CASBEEの評価で低環境負荷材に該当します
ゼロフロン™ER-Xに使用しているHFOは、ODP=0かつGWP=1ですので、「フロン・ハロンの回避 発泡剤(断熱材
等)」の項目で最高レベル5 と して評価されます。

7 グリーン購入法適合製品です
ゼロフロン™ER-Xはグリーン購入法(国等による環境物品等の関連の推進等に関する法律)の特定調達物品です。
環境負荷が少なく、地球にやさしいクリーンな新断熱材です。
■ 画像をクリックでメーカーHPへ
■ 今すぐカタログを見る

旭有機材株式会社に問い合わせる

製品画像・施工事例

会社情報
〒110-0005
東京都台東区上野3丁目24番6号 上野フロンティアタワー21階
TEL: 03-5826-8829
FAX: 03-3834-7592