【呼吸する紙壁紙】環境に優しいルナファーザーフリーズ

ヨーロッパで100年以上にわたり愛用されているルナファーザーのご紹介です。


ルナファーザーは、環境保護先進国ドイツで生まれた人と環境に優しい天然の紙を素材とした塗装下地壁紙です。
通気性、吸湿性に優れ、結露やカビの発生を抑えます。化学物質を使用していないのでホルムアルデヒトなど人体に有害な物質の発生もありません。
チップスはドイツのブルーエンジェルマーク(リサイクルと有害物質規制により環境を保護する認定マーク)を取得しています。メタリック塗装も可能です。

<特長>
・自然素材100%で環境にも体にもやさしい
・アレルギーの原因とされる結露やカビを防ぐ
・塗料を7〜8回ほど塗り重ねができる
・各メーカーから販売されている環境対応型の水性塗料を使用
・ルナファーザー専用漆喰塗料 「ルナしっくい」 を塗装することで調湿性や消臭性が更にアップ
・20年以上の長持ち
・メンテナンスがしやすい
・塗装よりもやさしく、クロスよりも表情豊か

■メタリック塗装の施工例(フリーズ・チップス関係なく塗装することが可能)
フリーズはフラットタイプからエンボスタイプまで種類が豊富なのと、紙が強靭で摩擦にも強いのが特徴なので公共物件等に向いています。


<施工例>
・チップス




・フリーズ



▶ 「ルナファーザーシリーズ」の製品詳細はこちら
▶ 「ルナファーザーフリーズ メタリック塗装」の製品詳細はこちら
▶ メーカー製品一覧はこちら

出典:日本ルナファーザー株式会社
建材ナビ・スタッフからのコメント プラスターボード、コンクリート、モルタルなど、どんな下地にも施工ができるルナファーザーフリーズ。ローラー塗装のため刷毛ムラが出にくく、どなたでも美しく仕上げることが可能です。海外で長く愛されてきたルナファーザーでお部屋を優雅に空間づくりをしてみませんか。
この記事のメーカーにお問い合わせ
TEL: 03-5785-2750 / FAX: 03-5785-2753