高耐久北欧産天然「KIVIPUU / キビプー」外壁材

住宅 店舗 内装 外装
木本来の自然な美しさが続く化石化木材
■化石化木材「キビプー / KIVIPUU」とは
化石化木材は、木材を特殊な方法で強化し、自然界で長い年月をかけて化石のような状態になる仕組みを人工的に再現したものです。
木材に「水ガラス」と呼ばれる液体(ケイ酸ナトリウム)を注入し、その成分が木材の細胞をコーティングして二酸化ケイ素(シリカ)に変化することで、木材を丈夫にします。

「キビプー / KIVIPUU」では、水ガラスが日光や雨水と反応して表面が約1年で美しいシルバーグレーに変わるほか、木材の耐久性や防腐性、難燃性が向上し、形状の安定性も高まります。
また、水ガラスを注入しても木材本来の吸湿・放湿の働きはそのままで、特別な果汁成分を使って水ガラスを木材細胞に密着させる独自の技術によってさらに性能が強化されています。

■キビプー / KIVIPUU 6つの特徴
●耐久性
高い紫外線遮断効果、優れた撥水性、木材変形の抑止といった、これまでの木材の弱点を克服。

●美しい外観
陽の良く当たる場所で、約1年ほどで美しいシルバーグレーに変色しその後、長期間退色しません。

●ローメンテナンス
これまで負担になっていた、定期的なオイル塗装や表面処理をする必要がありません。

●非毒性
無毒の為、施工時に出る端材は普通の木材同様の廃棄処理ができます。

●持続性
KIVIPUUは【森林認証PEFC認定】を受けた木材から作られています。

●難燃性
耐火性を向上させ欧州規EN13501-1耐火燃焼試験によりB-s1,d0の認定を受けています。
■ 画像をクリックでメーカーHPへ
■ 今すぐカタログを見る

大陸貿易株式会社に問い合わせる

製品画像・施工事例

会社情報
〒104-0033
東京都中央区新川2丁目21番10号
TEL: 03-6222-0192
FAX: 03-6222-0200