光天井 染竹皮ハダ六ツ目編

住宅 店舗 内装
竹と光の絶妙な組み合わせの間接照明天井が安らぎをプラス
天井面全体を光源に見せる照明方法を光天井と言います。天井全体を乳白色のプラスチックパネルやガラスまたはルーバーなどで覆いその中に照明器具を設置し、光を拡散透過させることによりあたかも天井全体が光源であるように見せる技法です。竹で組んだ光天井で高級感を演出します。
格天井(ごうてんじょう)とは、格縁(ごうぶち)を縦横に組んで正方形の区画模様にする手法です。
※天然素材を使用しているため、実際にお届けする商品は写真と多少の違いがあることがあります。

【ラインナップ】
■染竹皮ハダ六ツ目編(浸漬防虫品・防カビ加工品)

詳細はお問い合わせください。
■ 画像をクリックでメーカーHPへ
■ 今すぐカタログを見る

有限会社横山竹材店に問い合わせる

製品画像・施工事例

会社情報
〒602-8061
京都府京都市上京区甲斐守町110
TEL: 075-441-3981
FAX: 075-432-5876