この質問は解決済です。
2007-06-15 10:43:59
漆喰を玄関の壁に・・・
サブロー さん
失礼します。
玄関の壁に漆喰を使用する予定でおります。
漆喰の壁について何かデメリット・メリットを御存知の方がいらっしゃれば、是非お教え頂きたいのですが…。
玄関の壁に漆喰を使用する予定でおります。
漆喰の壁について何かデメリット・メリットを御存知の方がいらっしゃれば、是非お教え頂きたいのですが…。
回答
回答数
10
【回答1】
ゴロウ・パパ さん
ご自宅の玄関に漆喰をですか?漆喰の利点は高い防湿性と耐火性にあります。昔の金庫である土蔵などに使われたのも、いざという場合の備えでしょう。また古い家ですと湿気を防ぐため押入れの周囲の壁に漆喰を塗ることもあります。デメリットその1は伝統的左官工法のため工賃、つまりコストが高いことです。その2はひび割れなどへの手入れが大変なことです。3番目は現代家屋に取り入れる場合、デザイン的なコーディネートが難しいと思います。明治の和洋折衷建築のレトロな美しさを狙うならそれは、それでカッコ良し!ですが、果たして失礼ながら一般住宅では???と思いますが・・・勝手な意見ですみませんでした!
【回答2】
サブロー さん
なるほどですね!
大変参考になりました。
ゴロウ・パパさんの御意見を考慮して、
もう一度考えてみたいと思います。
ありがとうございます。
大変参考になりました。
ゴロウ・パパさんの御意見を考慮して、
もう一度考えてみたいと思います。
ありがとうございます。
【回答3】
ゴロウ・パパ さん
すみません、誤解のないよう付け加えたいと思います。漆喰は素晴らしい伝統的ハイクオリティの壁工法です。でもそれゆえに上手く取り入れるにはテクニックを要する工法だという意味ですので・・・。生意気な意見で申し訳ありませんでした!
【回答4】
サブロー さん
生意気くらい言っていただいた方が、
逆に参考になりますよ!
様々な御意見を賜りたいと思っておりましたので、大変感謝しています。
御丁寧にありがとうございます。
逆に参考になりますよ!
様々な御意見を賜りたいと思っておりましたので、大変感謝しています。
御丁寧にありがとうございます。
【回答5】
毎度 さん
初めまして、最近は簡単にローラーでできる
漆喰もあるみたいですよ。
ちなみに私はそのメーカーの者です。一度
塗布型しっくいで検索してみてください。
会社名はあえて隠しておきますので
漆喰もあるみたいですよ。
ちなみに私はそのメーカーの者です。一度
塗布型しっくいで検索してみてください。
会社名はあえて隠しておきますので
【回答6】
サブロー さん
初めまして、毎度さん
さっそく検索してみました所、
ペイント感覚で通常の壁塗りをする様に
手軽に漆喰を壁に用いれる商品が見つかりました!カラーバリエーションも予想以上に多くて嬉しいです。
その商品を販売しているメーカーさんのHP
で知らなかった漆喰の情報が得られました。
DIYのつもりで我が家の玄関に漆喰を使用してみるつもりです。メーカーさん直々に教えて頂き、安心しております。
さっそく検索してみました所、
ペイント感覚で通常の壁塗りをする様に
手軽に漆喰を壁に用いれる商品が見つかりました!カラーバリエーションも予想以上に多くて嬉しいです。
その商品を販売しているメーカーさんのHP
で知らなかった漆喰の情報が得られました。
DIYのつもりで我が家の玄関に漆喰を使用してみるつもりです。メーカーさん直々に教えて頂き、安心しております。
【回答7】
担当者 さん
はじめまして、サブローさん。
私はこのGWにとある会社のしっくい塗料を玄関に塗りました。
塩ビのクロスの上から下塗り材なしで直接です。
先日は色を変えてトイレにも塗りました。
素人でも簡単に塗れるのがいいですよ。
多少の塗りムラが出ましたが、それもいい風合いです(笑)
私はこのGWにとある会社のしっくい塗料を玄関に塗りました。
塩ビのクロスの上から下塗り材なしで直接です。
先日は色を変えてトイレにも塗りました。
素人でも簡単に塗れるのがいいですよ。
多少の塗りムラが出ましたが、それもいい風合いです(笑)
【回答8】
サブロー さん
はじめまして、担当者さん。
下塗り材なしですか!?
それは簡単で良いですね!
一応「手作り感」を重視しておりますので、
塗りむらはあまり、気にしません。
やはり漆喰は湿気がこもる様な場所は重宝しますね。
担当者さん、実体験情報ありがとうございます。
質問になってしまうんですけど、トイレ・玄関以外に例えばどのような場所に使用されるんでしょう?
意外な使い道があったら教えて下さい。
下塗り材なしですか!?
それは簡単で良いですね!
一応「手作り感」を重視しておりますので、
塗りむらはあまり、気にしません。
やはり漆喰は湿気がこもる様な場所は重宝しますね。
担当者さん、実体験情報ありがとうございます。
質問になってしまうんですけど、トイレ・玄関以外に例えばどのような場所に使用されるんでしょう?
意外な使い道があったら教えて下さい。
【回答9】
ぱぴ さん
はじめまして。漆喰は薄塗りよりは上塗り前の中塗りをしっかり塗って、それから上塗りをして厚みをつけた方が、調湿効果はあります。
薄塗りでどれだけの効果があるかということですよね。ビニールクロスよりはましですが・・・。
漆喰というと昔の材料で限られた物件のみにしか使えないイメージがありますが、パターン模様をつけたりすることで現代の住宅にも
十分対応できています。
住宅雑誌をみていてもおしゃれでモダンな住宅には漆喰で仕上げていることは多いですよ。
私個人の異見ですが、壁が主張するパターン仕上げよりは、フラットな壁面の方があきがこないし、家具や調度品をひきたたせてくれるので長い目でみるとお薦めです。
ほこりも目立ちにくいしね。
でもクラックはパターン仕上げの方が目立ちにくいかもです。
薄塗りでどれだけの効果があるかということですよね。ビニールクロスよりはましですが・・・。
漆喰というと昔の材料で限られた物件のみにしか使えないイメージがありますが、パターン模様をつけたりすることで現代の住宅にも
十分対応できています。
住宅雑誌をみていてもおしゃれでモダンな住宅には漆喰で仕上げていることは多いですよ。
私個人の異見ですが、壁が主張するパターン仕上げよりは、フラットな壁面の方があきがこないし、家具や調度品をひきたたせてくれるので長い目でみるとお薦めです。
ほこりも目立ちにくいしね。
でもクラックはパターン仕上げの方が目立ちにくいかもです。
【回答10】
サブロー さん
はぴさん、はじめまして。
やはり厚めに塗る事で、より調湿効果を得られるんですね!
まさに「モダンな壁」を目指しております。
壁の雰囲気一つで家の感じがガラッと変わりますもんね~。
確かに壁の個性が強すぎると、飽きた時に面倒ですね。
様々な商品を見比べております。
自分はどちらかと言えば、不器用ですので
簡単に安全に(出来るだけ)失敗をしないよう漆喰壁を完成させたいと思います。
はぴさん、ありがとうございます!
やはり厚めに塗る事で、より調湿効果を得られるんですね!
まさに「モダンな壁」を目指しております。
壁の雰囲気一つで家の感じがガラッと変わりますもんね~。
確かに壁の個性が強すぎると、飽きた時に面倒ですね。
様々な商品を見比べております。
自分はどちらかと言えば、不器用ですので
簡単に安全に(出来るだけ)失敗をしないよう漆喰壁を完成させたいと思います。
はぴさん、ありがとうございます!