この質問は解決済です。
2008-03-03 00:14:31
こんな接客ありですか?私が悪い?中古物件購入にて
新規ユーザ さん
初めて質問します。私に非があるか皆さんに伺います。
■現在、中古物件(築11年)の購入を検討しています。相手は県内でも名の知れたハウスメーカーの(A社)です。
■1回目の物件見学で、「いつ頃購入検討されているか?」と問われたため、「まだ購入検討して日が浅いため、3ヶ月程はいろんな物件を見たい」と回答したところ、「え!なんて?3ヶ月!」と言われました。さらに、「年収は?貯金は?」と立て続けに質問され、即答できない妻に「大蔵大臣でしょ?」それから「値引きは30万まで」とも言われました。中古物件と言えど、数十年暮らす高い買い物ですから十分に検討したいのですが・・・。
■気分を害しながらも、当該物件に興味があったため、2回目訪問しました。15分位、潮の影響による錆の補修の必要性とか、雨漏りの有無とか質問しましたが、即答で「ないですよ。」程度の説明で終わり、「今日契約してくれるなら80万値引きする。銀行借入の必要書類は・・・」と言われ動揺しました。一通り話しを聞いて、私は「高い買い物なので両親に一言報告する。数時間欲しい」と伝え相手の了解を得ました。車で実家に向かう途中、冷静になり、電話で「もう少し検討したい。他に希望者がいればそちらを優先して欲しい」と伝えました。この電話でも「2回も見学したのだから気に入っているはずだ。購入を検討して欲しい。1週間待つ。」というような売り煽りがありました。物件は気に入っていたので怒りをこらえました。
■1週間後、電話があったので、「もう少し購入について勉強したい。」旨伝えたところ、「いくら考えても同じだと思いますがね。」と軽蔑したように言われました。
■以上、すべてのやり取りは2/10~3/1(21日間)の出来事です。
■相手は代表取締役社長です。ほとんどタメ語でした。どっちが客かわかりません。
■当該物件は仲介であり、前家主がこのA社で2世帯住宅を建築したため、上記社長が当該物件の売却を担当しているようです。前家主の2世帯住宅購入の負担を減らすため、私をカモにしようとしたようにも受取れます。
■中古物件のチェック項目を整理せずに成り行きで訪問した私も悪いのかもしれませんが・・。今思えば見積書の提示とか無かったし、明らかな売り煽りではないでしょうか?相変わらず、当該物件には興味があるので、気持ちよく取引ができるように促したいのですが、どうしたらいいでしょうか?
■現在、中古物件(築11年)の購入を検討しています。相手は県内でも名の知れたハウスメーカーの(A社)です。
■1回目の物件見学で、「いつ頃購入検討されているか?」と問われたため、「まだ購入検討して日が浅いため、3ヶ月程はいろんな物件を見たい」と回答したところ、「え!なんて?3ヶ月!」と言われました。さらに、「年収は?貯金は?」と立て続けに質問され、即答できない妻に「大蔵大臣でしょ?」それから「値引きは30万まで」とも言われました。中古物件と言えど、数十年暮らす高い買い物ですから十分に検討したいのですが・・・。
■気分を害しながらも、当該物件に興味があったため、2回目訪問しました。15分位、潮の影響による錆の補修の必要性とか、雨漏りの有無とか質問しましたが、即答で「ないですよ。」程度の説明で終わり、「今日契約してくれるなら80万値引きする。銀行借入の必要書類は・・・」と言われ動揺しました。一通り話しを聞いて、私は「高い買い物なので両親に一言報告する。数時間欲しい」と伝え相手の了解を得ました。車で実家に向かう途中、冷静になり、電話で「もう少し検討したい。他に希望者がいればそちらを優先して欲しい」と伝えました。この電話でも「2回も見学したのだから気に入っているはずだ。購入を検討して欲しい。1週間待つ。」というような売り煽りがありました。物件は気に入っていたので怒りをこらえました。
■1週間後、電話があったので、「もう少し購入について勉強したい。」旨伝えたところ、「いくら考えても同じだと思いますがね。」と軽蔑したように言われました。
■以上、すべてのやり取りは2/10~3/1(21日間)の出来事です。
■相手は代表取締役社長です。ほとんどタメ語でした。どっちが客かわかりません。
■当該物件は仲介であり、前家主がこのA社で2世帯住宅を建築したため、上記社長が当該物件の売却を担当しているようです。前家主の2世帯住宅購入の負担を減らすため、私をカモにしようとしたようにも受取れます。
■中古物件のチェック項目を整理せずに成り行きで訪問した私も悪いのかもしれませんが・・。今思えば見積書の提示とか無かったし、明らかな売り煽りではないでしょうか?相変わらず、当該物件には興味があるので、気持ちよく取引ができるように促したいのですが、どうしたらいいでしょうか?
回答
回答数
5
【回答1】
駿河中津川 さん
はじめまして。
私も、現在物件購入を検討している身であるため、新規ユーザさんのご質問内容には興味を持っています。
具体的な検討は、今年に入ってからになりますから、まだまだ、手探りの状態ですが、私の場合、事前の電話やメールでの問合せに対する、先方の対応を重要視しています。もちろん、見学時やその後の対応もしかりです。
対応の良い悪いよりも物件の良し悪しが重要との見方もあるかもしれませんが、高い買い物ですし、これから先何年も生活の拠点となる場所ですから、どこから、どんな人を通じて購入したか、その時のやり取り等も重要と考えております。
その場では気づかなかった不具合などもあるかもしれません。中古物件であれば、尚更に色々と検討したいことや、質問したいこともでてきます。
それに対する、対応が不十分であると感じるなら、私であれば縁がなかったと諦めます。
人対人の話ですから、合う合わないというのも当然出てくることだとは思いますが、最低限の対応はしっかりとして欲しいですよね、と思います。
私も、現在物件購入を検討している身であるため、新規ユーザさんのご質問内容には興味を持っています。
具体的な検討は、今年に入ってからになりますから、まだまだ、手探りの状態ですが、私の場合、事前の電話やメールでの問合せに対する、先方の対応を重要視しています。もちろん、見学時やその後の対応もしかりです。
対応の良い悪いよりも物件の良し悪しが重要との見方もあるかもしれませんが、高い買い物ですし、これから先何年も生活の拠点となる場所ですから、どこから、どんな人を通じて購入したか、その時のやり取り等も重要と考えております。
その場では気づかなかった不具合などもあるかもしれません。中古物件であれば、尚更に色々と検討したいことや、質問したいこともでてきます。
それに対する、対応が不十分であると感じるなら、私であれば縁がなかったと諦めます。
人対人の話ですから、合う合わないというのも当然出てくることだとは思いますが、最低限の対応はしっかりとして欲しいですよね、と思います。
【回答2】
新規ユーザ さん
駿河中津川様
書き込みありがとうございます。力強いです。現時点での私の対応方法(案)について記します。
・県内の建築士に相談し、物件の見学に同行してもらうことを検討中です。相手の同行時の相手の態度で、売煽りする原因や隠し事についてわかるかもしれません。
・社長とのやり取りを記録するため、メールにて質問や要望(床下・屋根裏の見学等)をし、メールで回答をもらおうと考えています。
進展ありましたら書き込みます。どうか私の屍を越えていってください。(笑)
書き込みありがとうございます。力強いです。現時点での私の対応方法(案)について記します。
・県内の建築士に相談し、物件の見学に同行してもらうことを検討中です。相手の同行時の相手の態度で、売煽りする原因や隠し事についてわかるかもしれません。
・社長とのやり取りを記録するため、メールにて質問や要望(床下・屋根裏の見学等)をし、メールで回答をもらおうと考えています。
進展ありましたら書き込みます。どうか私の屍を越えていってください。(笑)
【回答3】
徹夜 さん
はじめまして、新規ユーザー様。
実は5年ほど前に私も中古住宅を購入しようとして、新規ユーザー様と似たような不動産屋にあたり、結果的に中古住宅をやめて現在住んでいる新築建売住宅を購入した経験があります。
そんな私の経験から、中古住宅を購入する際にはいくつかチェック項目があるということが分かりました。
建物については、床の水平をチェックする。ドアなど建具の開閉時にスムーズに動くか、などです。
特に注意したいのは設備関係で、給湯や排水管のチェックが必要です。
築11年ではリフォームが必要なギリギリラインなので一度も補修や点検がされていないかもしれません。
天井の雨漏りや床下の構造チェックなども本来はするべきでしょうが(シロアリ被害や湿気の状態、耐震対策など)現実には中々素人がそこまではできませんので、新規ユーザー様が専門家とご一緒に行かれるというのは最善の方法だと思います。
多くの中古住宅は売主に依頼された仲介業者なので、販売手数料も少ないのにそこまで責任持てないという業者さんが多いように思います。(賃貸の仲介と同じような感覚の業者さんもいるようです)
今回新規ユーザー様がお相手している会社は建築主ということですから、それほど後に大きなクレームとなる瑕疵があるとは考えにくいのですが。
それにしてもひどい対応で、ご立腹はもっともです。
私もそれが大きな原因で、長期保障のある新築住宅を無理して買ったようなものですからお気持ちはよく分かります。
今後長い間住む家ですから、その住宅が信頼できるかどうかを重点に決定されるのがよいと思います。
どうぞ冷静に慎重に検討し、素敵なマイホームを手に入れられることをお祈りいたします。
実は5年ほど前に私も中古住宅を購入しようとして、新規ユーザー様と似たような不動産屋にあたり、結果的に中古住宅をやめて現在住んでいる新築建売住宅を購入した経験があります。
そんな私の経験から、中古住宅を購入する際にはいくつかチェック項目があるということが分かりました。
建物については、床の水平をチェックする。ドアなど建具の開閉時にスムーズに動くか、などです。
特に注意したいのは設備関係で、給湯や排水管のチェックが必要です。
築11年ではリフォームが必要なギリギリラインなので一度も補修や点検がされていないかもしれません。
天井の雨漏りや床下の構造チェックなども本来はするべきでしょうが(シロアリ被害や湿気の状態、耐震対策など)現実には中々素人がそこまではできませんので、新規ユーザー様が専門家とご一緒に行かれるというのは最善の方法だと思います。
多くの中古住宅は売主に依頼された仲介業者なので、販売手数料も少ないのにそこまで責任持てないという業者さんが多いように思います。(賃貸の仲介と同じような感覚の業者さんもいるようです)
今回新規ユーザー様がお相手している会社は建築主ということですから、それほど後に大きなクレームとなる瑕疵があるとは考えにくいのですが。
それにしてもひどい対応で、ご立腹はもっともです。
私もそれが大きな原因で、長期保障のある新築住宅を無理して買ったようなものですからお気持ちはよく分かります。
今後長い間住む家ですから、その住宅が信頼できるかどうかを重点に決定されるのがよいと思います。
どうぞ冷静に慎重に検討し、素敵なマイホームを手に入れられることをお祈りいたします。
【回答4】
新規ユーザ さん
回答ありがとうございます。
現状の報告をします。
直接話したのでは、威圧されるので、メールで質問状を出しました。当該物件は、定期メンテナンスを実施しているらしいので、その調査結果の提供を依頼しました。また、セカンドオピニオンとして地元工務店に相談し、場合によっては、同行してもらう約束も取り付けました。ただ、「先のメンテ結果提供依頼」メールの返答次第では、あきらめようと思っています。あきらめる時は、面と向かってヤジってやろうと考えています。
「販売手数料も少ないのにそこまで責任持てない・・」というのは気がつきませんでした。情報提供感謝します。
今月中には決着しようと思いますので、結果は報告します。
現状の報告をします。
直接話したのでは、威圧されるので、メールで質問状を出しました。当該物件は、定期メンテナンスを実施しているらしいので、その調査結果の提供を依頼しました。また、セカンドオピニオンとして地元工務店に相談し、場合によっては、同行してもらう約束も取り付けました。ただ、「先のメンテ結果提供依頼」メールの返答次第では、あきらめようと思っています。あきらめる時は、面と向かってヤジってやろうと考えています。
「販売手数料も少ないのにそこまで責任持てない・・」というのは気がつきませんでした。情報提供感謝します。
今月中には決着しようと思いますので、結果は報告します。
【回答5】
キヨポン さん
相手の態度はほめられた態度ではありませんが、あなた自身が感情的になっています。振り回されず冷静にならなければ的確な判断ができず、場合によっては乗せられてしまいます。
次に仲介業者なら宅地建物取引業の免許があるはずと思います。そして重要事項説明書などで瑕疵の有無などが明確にされていなければならないのではないかと思います。
つまり、雨漏りやその他の傷の有無はは文書で示されなければならないと思います。
建築士を同道して建物を見てもらい意見を聞くことは非常に大切です。客観的なしかも専門的な目で見ることになりますし、だまされませんよという、強い意思表示で相手への強いプレッシャーにもなります。
何よりもあなた自身の主体性を大事にし、相手の態度に振り回されないことが大切です。
手数料の高い安いにかかわらず、相手が仲介者としての責任を免れることはないと思います。
次に仲介業者なら宅地建物取引業の免許があるはずと思います。そして重要事項説明書などで瑕疵の有無などが明確にされていなければならないのではないかと思います。
つまり、雨漏りやその他の傷の有無はは文書で示されなければならないと思います。
建築士を同道して建物を見てもらい意見を聞くことは非常に大切です。客観的なしかも専門的な目で見ることになりますし、だまされませんよという、強い意思表示で相手への強いプレッシャーにもなります。
何よりもあなた自身の主体性を大事にし、相手の態度に振り回されないことが大切です。
手数料の高い安いにかかわらず、相手が仲介者としての責任を免れることはないと思います。