建築何でもQ&Aチャンネル

この質問は解決済です。
2011-08-29 10:41:13
建具のメーカー選択と掛け率
92キログラム さん
はじめまして。住宅に携わっているものです。お世話になります。

突然厚かましいお願いをお許しください。

ドアや引き戸など内建具のメーカー選択において、価格は重要な要因ですが、申すまでもなく、各メーカーとも設計価格と掛け率が異なるので、比較が困難です。
そこで各メーカーの設計(カタログ)価格に対する貴社の掛け率を教えて頂けますでしょうか。

お忙しいところ申し訳ございませんが、どうぞよろしくお願いいたします。
回答
回答数
3
【回答1】
三浦 さん
比較が困難・・とは、何と何の比較が困難なのでしょう。

貴社の掛け率を教えて・・とは、
御社では6掛けで卸されている商品が他社では
何掛けで卸されているかを知りたいのでしょうか?


各メーカー(問屋、材料屋など)によっても掛け率が違いますし、ロット数や取引条件などによっても違ったりしますので、
他社の掛け率はあまり参考にならないと思いますが。


それとも、貴社の掛け率を教えて・・というのは、
御社へ製品を卸した時の掛け率を聞いてるのでしょうか?
【回答2】
92キログラム さん
お世話になります。私の説明を別の角度から申し上げます。

A社は設計価格を高く設定し、掛け率を低くする、という販売方法をします。素人受けには、こんなに高い製品をこんなに負けてくれた。という気になるでしょう。
B社は設計価格を実勢価格に近づけて低く設定しますが、掛け率は高くなってしまいます。
AB両社の製品は同等のものと仮定してください。掛け率が分からなければ、設計価格のみを公表したのでは比較できません。

掛け率につきましては貴方様がご存じなことならばどのようなことでも構いません。

どうぞよろしくお願いいたします。
【回答3】
三浦 さん
>A社は設計価格を高く設定し、掛け率を低くする、と>いう販売方法をします。素人受けには、こんなに高い>製品をこんなに負けてくれた。という気になるでしょ>う。

素人=一般ユーザーという事でしょうか?
基本的には一般ユーザーへは卸価格では販売しませんので、こんなに高い製品をこんなに負けてくれた・・という気持ちになる事がないと思います。

>A社は設計価格を高く、掛け率を低く
>B社は設計価格を低く、掛け率は高く
>AB両社の製品は同等のもの

どちらであっても、仕入れ価格にはそれほど違いが出ないような気もします。

最終的にお金を払って頂けるお客様が、設計価格(カタログ価格)を見て、全くの同等品であれば、B社を選択する場合が多いと思います。
A社の考えの中には、設計価格を高く設定し、卸価格を低く設定する事で、業者が、お客様に販売する際に
値引きをして販売して頂いてもある程度の利益を確保して頂けるし、お客様も値引きして頂いて喜んで頂ける・・という考えもあるかもしれませんね。


>掛け率が分からなければ、設計価格のみを公表したの>では比較できません。

業者であれば、卸価格表みたいのをもらえばいいと思います。そうすれば、価格を比較できると思います。

公開されているカタログなどに、設計価格と卸価格両方を記載する事は無理だと思いますので。
(中には記載されている数字の中に掛け率が記載・・なんて事もありましたが)

どうしても公開カタログ上で比較したいのであれば、
上代下代の無い、ワンプライス(一律価格)の製品が
いいと思います。業者もユーザーも関係なく、一律価格で販売されているメーカーもおりますので。
(業者にとっては厳しい部分もありますが)


>掛け率につきましては貴方様がご存じなことならばど>のようなことでも構いません

何を聞きたいかよくわかりませんが、前回も書きましたが、掛け率は、購入数、取引条件、長年付き合い、その他諸々 などで各業者違う場合がありますので、
卸価格表などもらうのがいいと思います。
そのあとは交渉で・・・少しお安く・・・。

■オススメピックアップ製品