この質問は解決済です。
2012-07-07 00:20:08
ステンレス屋根はメンテFree?
Horicchii さん
戸建住宅の屋根材として、SUS板=t0.4位の物を使えば、「10数年に一度の塗装替えなどのメンテナンスも無用で半永久的に使える」との話しですが本当でしょうか?。
“防水、結露断熱さえしっかりと施工(業者さんの選定)すれば、他の屋根材(スレートなどの)より一番優れている”との事でしたが、間違い無いでしょうか?。
“防水、結露断熱さえしっかりと施工(業者さんの選定)すれば、他の屋根材(スレートなどの)より一番優れている”との事でしたが、間違い無いでしょうか?。
回答
回答数
2
【回答1】
かあやん さん
ステンレスは自ら錆びる事はありませんが、他金属からのもらい錆びにより腐食する場合があります。メンテナンスとありますが経年により色の退色などを元の様に奇麗にしたいのであれば どんな材料でも塗り替えは必要となります。
外的傷害によるもの以外で 雨漏りが発生して無いのであれば カラー鉄板でもスレートでも30年や50年は大丈夫ですよ。
質問の中の 防水、結露断熱さえとありますが 防水も結露も断熱も全て異なるものです。防水は製品性能のに施工技術が伴いますし、結露には換気の問題があり、断熱は耐寒のために行うのでは。ステンレスは素材としては良い材料だと思いますが 住宅の屋根材に使うには費用対効果が悪すぎると思います。また 固い素材ですので加工もしにくいとおもいます。金属系であれば一般的なガルバリュームで十分だとおもいます。できれば、遮熱や音の事を考えて施工されたほうが良いとおもいます。建築材料で焼き物以外で半永久的ってのはなかなか見当たらないのではないでしょうかね。
外的傷害によるもの以外で 雨漏りが発生して無いのであれば カラー鉄板でもスレートでも30年や50年は大丈夫ですよ。
質問の中の 防水、結露断熱さえとありますが 防水も結露も断熱も全て異なるものです。防水は製品性能のに施工技術が伴いますし、結露には換気の問題があり、断熱は耐寒のために行うのでは。ステンレスは素材としては良い材料だと思いますが 住宅の屋根材に使うには費用対効果が悪すぎると思います。また 固い素材ですので加工もしにくいとおもいます。金属系であれば一般的なガルバリュームで十分だとおもいます。できれば、遮熱や音の事を考えて施工されたほうが良いとおもいます。建築材料で焼き物以外で半永久的ってのはなかなか見当たらないのではないでしょうかね。
【回答2】
Horicchii さん
かあやんさん
度々ご指導・ご教示ありがとうございます。出張続きだった為ご返事が遅れ、申し訳ありません。
改築の際、同じ施工内容として、素材がガルバリューム鋼板とステンレスではどうなのかな‥?と、考えている次第です。
ガルバは無塗装とは行かないですよね?。15年ほどすれば手入れとして再塗装が必要でしょうね。建屋(住宅)使用寿命40年とした場合の費用対効果はどちらが有利かと思ったのですが、SUSはやはり悪いでしょうか。
※焼き物(瓦)も風害、防水性などを考えると差ほど有利では無いと考えていますが‥‥。
度々ご指導・ご教示ありがとうございます。出張続きだった為ご返事が遅れ、申し訳ありません。
改築の際、同じ施工内容として、素材がガルバリューム鋼板とステンレスではどうなのかな‥?と、考えている次第です。
ガルバは無塗装とは行かないですよね?。15年ほどすれば手入れとして再塗装が必要でしょうね。建屋(住宅)使用寿命40年とした場合の費用対効果はどちらが有利かと思ったのですが、SUSはやはり悪いでしょうか。
※焼き物(瓦)も風害、防水性などを考えると差ほど有利では無いと考えていますが‥‥。