2024-07-31
【メディア情報】沖縄から発信をしています!
沖縄産!「サンゴの塗り壁 ulu.」をご紹介!
サンゴの塗り壁 ulu.
沖縄産のサンゴから作られた、環境にも身体にも優しい塗り壁です。
沖縄産のサンゴから作られた、環境にも身体にも優しい塗り壁です。
白化したサンゴを砕いたものや、太古の昔よりサンゴが堆積された石を主原料に「サンゴの塗り壁」は作られています。サンゴの性質として、顔料染料は使用せず、カラーは全て天然素材の色にこだわりました。
どの壁材も沖縄の地産にこだわった伝統的な素材であり、またリサイクルを意識した素材も多く活用しております。
使って、育てるを合言葉に泡盛の醸造工程で産出される泡盛蒸留かすを素材原料に、セメントを使用しない環境によりやさしい基盤材を開発し、サンゴ増殖に取り組んでいる団体等へ提供しています。
▶ 株式会社沖坤 製品一覧はこちら
2023年9月12日放送の琉球朝日放送(QAB)「17のたね」に株式会社沖坤 比嘉 専務取締役が出演いたしました。
「サンゴの塗り壁 ulu.」についての製品紹介や風化造礁サンゴについての取り組みや今後の展望などをお話させていただきました。ぜひ動画をご覧ください。
https://www.qab.co.jp/movie/episode/seeds114
■おきなわSDGsプラットフォームとは
「持続可能な開発目標(SDGs)」の達成に向けては、私たち一人ひとりが社会課題を自分ごととして捉え、それぞれの立場から各課題の解決に向けて主体的に取り組むことに加え、多様な主体が連携して取り組みを進めることが重要とされています。 こうした活動を支援する仕組みとして、沖縄県内において、SDGsに関連する活動に取り組んでいる、又は関心を持っている企業、団体、自治体、個人等の「情報共有」及び「交流・連携」を図る場として「おきなわSDGsプラットフォーム」を創設しました。 プラットフォームでは、会員の皆様の活動を支援するとともに、様々な取組の情報を発信することで、SDGsの普及啓発やさらなる参画の促進を図ります。
今回の取材を通して、サンゴ養殖が直面している問題やサンゴ保全に取り組む漁協との連携、沖縄の海を育てる活動や枯れたサンゴを再利用して作られる「サンゴの塗り壁 ulu.」のご紹介や今後の課題など、これからも豊かな海を守る活動に貢献していきたいとという想いをお届けさせていただきました。
ぜひ動画と共に、こちらの記事もご覧ください。
https://www.okinawa-sdgs.jp/news/3324/
出典:株式会社沖坤、琉球朝日放送株式会社、おきなわSDGsプラットフォーム