建材情報まとめサイトすまいりんぐ
ARCHITECT
建築家インタビュー
  • 掲載:2024年11月08日 更新:2024年12月12日

和の情緒をさり気無く。人生を語る住まい「もてなしの家・和のエスプリを継ぐ家」
やまぐち建築設計室 山口哲央

やまぐち建築設計室

奈良県磯城郡田原本町。和の情緒をさり気無く人生を語る住まい。

設計士プロフィール

やまぐち建築設計室
山口 哲央 | やまぐちてつお
建築⼠

〒634-0073
奈良県橿原市縄手町387-4(1階)
TEL:0744-47-2750

1974年 奈良県吉野町生まれ
奈良県内の設計事務所に13年勤務
2005年 生まれ育った奈良吉野で「やまぐち建築設計室」を開設
2018年 アトリエを奈良・橿原に移転



施主の要望

和60%、洋40%、平屋に見える二階建てにしたい。そして、私たちに相応しいそして安心して住みやすい家にしてください。とご要望をいただきました。

こだわり

人柄を表現するデザインと空間構成をつくることに拘りました。地元奈良の名士である施主に恥じない家にしたいと思い、素材構成からフルオーダーで、工務店を選定する前段階から様々な職人を手配しました。


施主からの言葉

仕事で使う建築のことはわかるのですが、家のことは全く分からなかったのでお任せしました。だからこそ、こんなに素晴らしい家が出来ました。素晴らしい先生に出会えたと思います。



作品で使用した建材

【水回り】
やまぐち建築設計室
使用建材 :ベッセル式洗面器
建材名 :TOTO ハイクオリティ洗面器 LS910CR
建材メーカー TOTO


【外壁】
やまぐち建築設計室
使用建材 :タイル
建材名 :細割ボーダータイル
建材メーカー LIXIL


【室内壁】
やまぐち建築設計室
使用建材 :タイル
建材名 :エコカラット
建材メーカー LIXIL


【障子】
やまぐち建築設計室
使用建材 :越前和紙
建材名 :Kouzo&Abaka fibres
建材メーカー 杉原商店


【窓】
やまぐち建築設計室
使用建材 :アルミ/ステンカラー
建材名 :特殊オーダー品
建材メーカー YKK AP


【フローリング】
やまぐち建築設計室
使用建材 :カリン
建材名 :無垢フローリング
建材メーカー :吉田製材


【ホームエレベーター】
やまぐち建築設計室
使用建材 :家庭用エレベーター
建材名 :1414クラシックE
建材メーカー :パナソニック ホームエレベーター





SHARE


RELATED ARTICLE

設計士プロフィール

やまぐち建築設計室
山口 哲央 | やまぐちてつお
建築⼠

〒634-0073
奈良県橿原市縄手町387-4(1階)
TEL:0744-47-2750

1974年 奈良県吉野町生まれ
奈良県内の設計事務所に13年勤務
2005年 生まれ育った奈良吉野で「やまぐち建築設計室」を開設
2018年 アトリエを奈良・橿原に移転
アクセスランキング(ARCHITECT)
鈴木隆介一級建築士事務所 鈴木隆介
歌川広重が東海道五十三次で描いた、鳴海宿内にある相原町の寿司屋「二葉寿司」
鈴木隆介一級建築士事務所 鈴木隆介
具体的なイメージができない未来への変化に対応できるように、最初にすべてを完全に作りきらない住宅がこれからの社会には必要
moca design office 岡本 大
富士山が見え、馬と視線を合わせて暮らせる家「With Horse」
株式会社 studio acca 石井勇人
空中に浮いた感覚で河口湖の空気を感じられる、チルとアートがテーマの「hotel norm. air」
上西徹建築設計事務所 上西徹
周辺環境が⼤きな決め⼿の設計で重要となるのは開⼝部と動線の計画。景観や周辺の条件に適した⾃然な動線計画を実現していく
SumaiRing最新記事
SPECIAL
株式会社ペッパーフードサービス
【取材報告】新業態すき焼き専門店「すきはな 新橋銀座口店」誕生について、建築的視点でお伺いしました。
STORY
株式会社竹中工務店 ✕ 株式会社アサノ不燃
美濃和紙の風合いをそのままに不燃化。『ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 名古屋』で採用された不燃和紙壁紙
ARCHITECT
鈴木隆介一級建築士事務所 鈴木隆介
歌川広重が東海道五十三次で描いた、鳴海宿内にある相原町の寿司屋「二葉寿司」
MANUFACTURER
ボウクス株式会社
選りすぐりのブランドが持つ、唯一無二のストーリーを伝えたい 。タイル流通における「問屋の価値」を再定義
COLUMN
安全で快適なサッカー場をつくるには?芝生を選ぶときのポイント、防球ネットや照明などの特徴を紹介
ARCHITECT
建築家インタビュー
シーズン毎で取材させて頂いている建築家へのインタビュー記事です。2007年秋にスタートして四半期毎に新しい記事の更新をしています。住宅、集合住宅、商業施設、公共施設など建築家の体験談をお楽しみください。