2024-11-29
トンネル覆工コンクリート養生用「EPSパネル」
積水化成品工業株式会社の取り扱い製品をご紹介します
◆トンネル覆工コンクリート養生材「EPSパネル」
トンネル断面の形状に合わせ隙間なく施行できるEPSパネルです。EPSパネルを型枠脱型後の覆工コンクリートの表面に密着させ、保温や保湿効果により覆工コンクリートを適切に養生できます。
<用途>
トンネル覆工コンクリートの養生材
<特長>
■保温性、保湿性
保温や保湿に優れ、養生中の急激な温度低下や乾燥を抑制します。ひび割れ低減も期待できます。
■さまざまな断面曲率に適応可能
等間隔に設けたスリットにより、容易に湾曲します。
■作業性
軽量な支保材(塩ビ管)での施工が可能です。人力で施工ができ、工期の短縮もはかれます。
■省スペース
フラットなパネルとして搬入や保管ができます。
▶ 製品詳細はこちら
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆軽量盛土材「エスレンブロック」
軽量性、自立性、耐圧縮性、施工性などに優れた特性をもつ盛土材です。
※「エスレンブロック」を使用したEDO-EPS工法は、従来の盛土・擁壁工事のイメージを一新する工法として急速に普及しました。全国の道路建設や護岸工事、軟弱地盤対策などで多くの実績があります。
<用途>
軟弱地盤上での盛土、急傾斜地での拡幅盛土、人工地盤上での盛土、落石緩衝材
<特長>
■軽量性
土砂やコンクリートの約1/100の密度のため、地盤の支持力不足に役立ちます。
■自立性
積み上げた場合、自立面が形成されます。ポアソン比が0に近いため、擁壁などの抗土圧構造物から防護壁程度に簡易化できます。
■施工性
軽量で人力施工が可能です。大型建機が不要のため、施工期間の短縮も見込めます。
■耐水性
独立気泡体で、吸水しにくく、材料特性の変化が見られません。
■緩衝性
緩衝性に優れ、衝撃や振動を減少させる効果があります。
■経済性
維持管理費用の低減、工期の短縮、用地の節約、掘削量の低減など、トータル工事費の低減に役立ちます。
<施工例>
▶ 製品詳細はこちら
~建材ナビでは、多数の製品を掲載中です~
▶ 積水化成品工業株式会社の製品一覧・お問い合わせはこちら
出典:積水化成品工業株式会社建材ナビ・スタッフからのコメント トンネル覆工コンクリートの品質向上が期待できるトンネル覆工コンクリート養生材「EPSパネル」。養生中の急激な温度低下や乾燥を抑制することで、覆工コンクリートの初期強度の向上を図り、ひび割れを低減させます。ぜひ製品ページをご覧になってみてください。
トンネル断面の形状に合わせ隙間なく施行できるEPSパネルです。EPSパネルを型枠脱型後の覆工コンクリートの表面に密着させ、保温や保湿効果により覆工コンクリートを適切に養生できます。
<用途>
トンネル覆工コンクリートの養生材
<特長>
■保温性、保湿性
保温や保湿に優れ、養生中の急激な温度低下や乾燥を抑制します。ひび割れ低減も期待できます。
■さまざまな断面曲率に適応可能
等間隔に設けたスリットにより、容易に湾曲します。
■作業性
軽量な支保材(塩ビ管)での施工が可能です。人力で施工ができ、工期の短縮もはかれます。
■省スペース
フラットなパネルとして搬入や保管ができます。
▶ 製品詳細はこちら
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆軽量盛土材「エスレンブロック」
軽量性、自立性、耐圧縮性、施工性などに優れた特性をもつ盛土材です。
※「エスレンブロック」を使用したEDO-EPS工法は、従来の盛土・擁壁工事のイメージを一新する工法として急速に普及しました。全国の道路建設や護岸工事、軟弱地盤対策などで多くの実績があります。
<用途>
軟弱地盤上での盛土、急傾斜地での拡幅盛土、人工地盤上での盛土、落石緩衝材
<特長>
■軽量性
土砂やコンクリートの約1/100の密度のため、地盤の支持力不足に役立ちます。
■自立性
積み上げた場合、自立面が形成されます。ポアソン比が0に近いため、擁壁などの抗土圧構造物から防護壁程度に簡易化できます。
■施工性
軽量で人力施工が可能です。大型建機が不要のため、施工期間の短縮も見込めます。
■耐水性
独立気泡体で、吸水しにくく、材料特性の変化が見られません。
■緩衝性
緩衝性に優れ、衝撃や振動を減少させる効果があります。
■経済性
維持管理費用の低減、工期の短縮、用地の節約、掘削量の低減など、トータル工事費の低減に役立ちます。
<施工例>
▶ 製品詳細はこちら
~建材ナビでは、多数の製品を掲載中です~
▶ 積水化成品工業株式会社の製品一覧・お問い合わせはこちら
出典:積水化成品工業株式会社
この記事のメーカーにお問い合わせ
TEL: 03-3347-9659 / FAX: 03-3340-5285
■おすすめのニュース