2023-11-22
ものづくりトータルソリューションカンパニー、ツガワのご紹介
創業70周年!モノづくりを通じて関わるすべての人たちの夢を実現し、アカルイミライを創造しています。
株式会社ツガワは、EMS・OEM(受注生産体制)の領域でお客さまの夢や希望を形にしてきた、「モノづくりトータルソリューション・カンパニー」です。
これまで、ITからエンターテインメント、金融、交通インフラや医療、半導体など様々なフィールドのお客様と共に開発から設計、部品調達から製造、物流までワンストップで商品化までのお手伝いをして参りました。
“Your Dream is our Mission, Your Dream is our Future”というミッションを掲げるツガワグループは、2023年に創業70周年を迎えます。
【動画】株式会社ツガワ会社紹介
◆社名の由来
「ツガワ」という名前は、創業者出身の地・魚津の「津」、創業の地・川崎の「川」をつなげてできた造語です。今では本社のある横浜市、製造拠点のある岩手県、そして日本各地へと、ツガワの地元は増え始めています。一滴の水から川になり、やがて海になっていく。100年企業へ向け、そんなグローカル企業を目指しています。
◆“Be Creative, Be Glocal”
100年企業へ向けての節目の年に向け、30年後にツガワグループが実現したいのはどんな「夢」なのかを模索するため、“Be Creative, Be Glocal”というグループビジョンを掲げています。
持続可能なミライをカタチづくっていくために、ツガワグループができるコトはなんだろう?大きなコトはできないかもしれない。でも一人ひとりが常にクリエイティブな意識を持ちながら、関わる人すべてが少しでも明るくなり社会課題を解決する、ツガワならではのモノや環境をコツコツと創っていくコトはできる。まずは社員、パートナー企業、お客様、そして私たちの事業活動を通じて関わるすべての地域の人たちのアカルイミライのために。ツガワにしかできないやり方で、グローカルにそのキッカケを想像し、創造し続けます。
◆空中浮遊ディスプレイ 「AIR smart terminal」
「非接触・非対面」が求められたコロナ禍の社会ニーズに対応するため自社開発した、空中浮遊ディスプレイ「AIR smart terminal」。画面を空中に表示させ、モーションセンサーで検知することにより、ストレスのないタッチレス操作を実現しました。
サービスカウンター業務や飲食店等でのオーダー、セルフレジやキャッシュレス決済の端末として幅広いフィールドの事業者さまに導入いただいております。
<導入事例>
◆Mercedes me(東京・六本木)
Mercedes me Tokyo様、株式会社アスカネット様との三社コラボレーション事業として、Mercedes me Tokyo 2Fレストラン店内に設置させていただきました。店内の雰囲気に合わせたインテリアに実装し、テーブル面には衛生的な抗菌ガラスを採用。オーダー時以外は通常のテーブルとしてご利用頂ける仕様になっています。
▶ 製品詳細はこちら
▶ メーカー製品一覧・お問い合わせはこちら
出典:株式会社ツガワ建材ナビ・スタッフからのコメント 「技能から技術へ」をテーマに、技能や知識を固有技術に換え「モノづくりのあらゆる要求にお応えする体制を確保」することで、多くのお客様の事業に貢献してきたという株式会社ツガワ。新型コロナ感染症という社会を大きく変える波もチャンスととらえ自社製品を開発したり一歩一歩あゆみを進めてまいりました。ツガワの今後にご注目ください!
これまで、ITからエンターテインメント、金融、交通インフラや医療、半導体など様々なフィールドのお客様と共に開発から設計、部品調達から製造、物流までワンストップで商品化までのお手伝いをして参りました。
“Your Dream is our Mission, Your Dream is our Future”というミッションを掲げるツガワグループは、2023年に創業70周年を迎えます。
【動画】株式会社ツガワ会社紹介
◆社名の由来
「ツガワ」という名前は、創業者出身の地・魚津の「津」、創業の地・川崎の「川」をつなげてできた造語です。今では本社のある横浜市、製造拠点のある岩手県、そして日本各地へと、ツガワの地元は増え始めています。一滴の水から川になり、やがて海になっていく。100年企業へ向け、そんなグローカル企業を目指しています。
◆“Be Creative, Be Glocal”
100年企業へ向けての節目の年に向け、30年後にツガワグループが実現したいのはどんな「夢」なのかを模索するため、“Be Creative, Be Glocal”というグループビジョンを掲げています。
持続可能なミライをカタチづくっていくために、ツガワグループができるコトはなんだろう?大きなコトはできないかもしれない。でも一人ひとりが常にクリエイティブな意識を持ちながら、関わる人すべてが少しでも明るくなり社会課題を解決する、ツガワならではのモノや環境をコツコツと創っていくコトはできる。まずは社員、パートナー企業、お客様、そして私たちの事業活動を通じて関わるすべての地域の人たちのアカルイミライのために。ツガワにしかできないやり方で、グローカルにそのキッカケを想像し、創造し続けます。
さらに、これまで受注生産で培った開発・技術力を基に、社会課題の解決に向けコロナ禍には社会のニーズに応え自社開発した「空中浮遊ディスプレイ」など、オリジナル商品の開発・製造も本格的に取り組み始めています。
◆空中浮遊ディスプレイ 「AIR smart terminal」
「非接触・非対面」が求められたコロナ禍の社会ニーズに対応するため自社開発した、空中浮遊ディスプレイ「AIR smart terminal」。画面を空中に表示させ、モーションセンサーで検知することにより、ストレスのないタッチレス操作を実現しました。
サービスカウンター業務や飲食店等でのオーダー、セルフレジやキャッシュレス決済の端末として幅広いフィールドの事業者さまに導入いただいております。
<導入事例>
◆Mercedes me(東京・六本木)
Mercedes me Tokyo様、株式会社アスカネット様との三社コラボレーション事業として、Mercedes me Tokyo 2Fレストラン店内に設置させていただきました。店内の雰囲気に合わせたインテリアに実装し、テーブル面には衛生的な抗菌ガラスを採用。オーダー時以外は通常のテーブルとしてご利用頂ける仕様になっています。
▶ 製品詳細はこちら
▶ メーカー製品一覧・お問い合わせはこちら
出典:株式会社ツガワ