建材情報まとめサイトすまいりんぐ
COLUMN
コラム
掲載:2019年08月23日更新:2019年08月23日

あなたはどっち派?キッチンスタイルを選ぶポイント

住まいの中で、キッチンは家族の食事をつくる重要な設備。特にそこを主に利用する主婦にとって、いつも気持ちよくスムーズに、ストレスなく家事をこなすために、自分の好みに合った収納の配置やスタイルを選びたいものです。

料理を作る間にも家族とのコミュニケーションが取りやすいことから、近年、オープンなスタイルに人気が集まっている一方、収納を上手に使えないとリビングから散らかったキッチンが丸見えになってしまう、という心配の声もあるようです。

家族構成やライフスタイル、使う人の好みなどを考慮したキッチンを選ぶポイントをご紹介いたします。
キッチン

■基本的な3種類のキッチンスタイル

1)オープンスタイル・キッチン

オープンスタイルのカウンターは全面フラットなデザインです。
リビングとの一体感を楽しむため、カウンター上部に視界を遮る壁や吊戸棚を設置しないのが一般的です。
また、リビング側には軽食が取れるカウンターテーブルや、収納棚なども設置すると便利です。


●オープンスタイルのメリット
*リビングとの一体感や開放感が楽しめる。
*2人以上でも作業がしやすいので、親子で料理をしたり、家族のコミュニケーションの機会が増える。
*リビングから続くキッチンは、色やデザインに配慮してリビングとデザインコーディネートを楽しめる。

●オープンスタイルのデメリット
*コンロを使うとオープンな構造のため、油煙が広がりやすい。対策として、コンロ前に視界を遮らない強化硝子などで間仕切りをつくる。また、性能の良い強力なレンジフードの使用もおすすめ。
*リビング側からキッチン内部が丸見えになるので、小まめに片付けを行い、散らからないように収納の工夫も必要。

キッチン

2)アイランドスタイル・キッチン

アイランド(島)の名の通りキッチンが壁に接していないので台所の中央に独立して位置するスタイルです。
大勢で作業するのに適しているので、ホームパーティや料理実習などにおすすめです。

リビングと続いたキッチンにインテリアの一部としてのスタイリッシュな存在感を与え、ダイニング側には壁も吊戸棚も無く開放的なフルオープンスタイルが人気の的となっています。


●アイランドスタイルのメリット
*何人かで作業をする際、多方向からアクセスでき使い勝手が良い。
*デザイン性に優れたアイランドスタイルはインテリアの一部としてリビングとの一体感が得られる。

●アイランドスタイルのデメリット
*ほかのスタイルに比べ、大きなスペースが必要。実用性はもちろん、リビングの一部を形成する家具としての高級感やデザイン性が求められる。

キッチン

3)クローズドスタイル・キッチン

リビングやダイニングから独立したタイプのキッチンです。作業場に人を入れたくない、料理に集中したいという人はこのクローズドスタイルが適しています。
油膜や調理の臭いなどが他の部屋に広がる心配がなく、自分だけのオリジナル空間として作業ができるメリットがあります。


●クローズドスタイルのデメリット
*対面式に比べ、リビングの様子が見えないので作業の間も独立した感がある。
*会話を楽しんだり、子どもたちの姿を見ながら料理するなどの、家族とのコミュニケーションが取りにくい。

キッチン







SHARE


建材ナビ編集部の他の記事

RELATED ARTICLE

アクセスランキング(COLUMN)
加賀屋の新たな挑戦|建築家 隈研吾氏設計の新館が2026年に和倉温泉で再開
お風呂の壁に磁石がつくって知ってた?仕組みと理由を聞いてみた
グラスウールはどんな断熱材?ロックウールとの違いやメリット、デメリット
インナーバルコニーとは?メリット・デメリットについてまとめました!
外壁を塗り壁にする特徴や費用を解説!土壁や漆喰・ジョリパットの違いは?
SumaiRing最新記事
SPECIAL
日事連 上野会長 × 東京会 千鳥会長 対談
「人材不足」「働き方改革」を構造的に捉え、解決策を模索し、建築業界のこれからを見据える
STORY
辻堂矯正歯科 ✕ アイカ工業株式会社
無垢材テイスト&オーダーメイド感あふれる逸材、メラミン化粧板「セルサスプレミアムテクスチャー」
ARCHITECT
Degins JP株式会社 窪田 茂
スピングルカンパニーが手掛けるスニーカーショップ「SPINGLE VINGO GATE」。 藍染めという歴史的文化をインテリアデザインに。
MANUFACTURER
ボウクス株式会社
選りすぐりのブランドが持つ、唯一無二のストーリーを伝えたい 。タイル流通における「問屋の価値」を再定義
COLUMN
災害から暮らしを守る!レジリエンス住宅とは?メリット・デメリットについて解説
COLUMN
建材コラム
建材のことをわかりやすく紹介するコラム記事です。 建材に関するあらゆることから、身の回りの疑問に感じた住まいに関する記事まで取り揃えています。