建材情報まとめサイトすまいりんぐ
COLUMN
コラム
掲載:2019年07月14日更新:2019年07月14日

バス・シャワーを交換する時に必要なもの

シャワー
バスのシャワー部分の老朽化や、使い勝手の良いものに変えたくなったときに、 何が必要になるのかをまとめました。

交換は自分で出来る?業者に依頼する?

バス・シャワーの交換については自分で行なう事は可能です。 ですが、不安がある方は業者にお願いする事をお勧めします。
工事費用はおおよそ1万円で行なう事が可能です。 自分で行なう際は工具が必要になるので用意しましょう。

必要な工具は?

シャワーの交換に必要な工具は以下になります。

・モンキーレンチ
・ドライバー
・シールテープ


※あると便利なもの
・軍手
・使い古した歯ブラシなど掃除道具
・水回り専用のプライヤー※

※モンキーレンチではナットが傷つく可能性があるので、こちらを活用するのもよいでしょう。 モンキーレンチを使用する際にタオルを巻いて傷つかないようにすることも可能です。

どうやって交換する?

バスで一番多い形状は壁付き型なので、こちらの説明をします。

ホームセンターや通販などで本体を購入・・・壁付きタイプなので、2ハンドルタイプからサーモタイプの変更も可能です。
交換を行なうときは、必ず元栓を閉めてから初めて下さい。

本体取り外し・・・本体取り付けナットをモンキーレンチなどで、取り外します。
場合によっては配管に残っている水が出る場合があるので、水濡れには気をつけてください。

取付脚取り外し・・・反時計回りにゆっくりと回し取り外す。このとき勢いよく回すと壁中の配管が割れる可能性があるので注意してください。

配管部分掃除・・・ゴミや錆びを古い歯ブラシなどで取り除きます。

新しい蛇口の取付脚にシールテープを巻く・・・時計回しにシールテープを回しながら5~6回巻きます。
このとき、ネジ山の先端を2山程残した状態で巻き付け、巻き終わったらネジ山になじませます。

取付脚の設置・・・取付脚を時計回りに回しながら取り付けます。このとき、左右が水平になるように調整をしてください。
ここで注意が必要なのは、反時計回りに回してしまうとシールテープが緩んだり、切れたりします。 もし反時計回りに回した場合は、シールテープの巻き付ける所からやり直しになります。

交換完了・・・水平に設置ができれば交換完了です。元栓を開けて水漏れがないかチェックして、問題がなければ終了です。

交換は比較的簡単に出来ますが、手元に工具があるのかを確認して、揃えてから交換すると良いでしょう。
また、ホームセンターで本体を購入するのであれば、店員に相談するのが良いと思います。







SHARE


建材ナビ編集部の他の記事

RELATED ARTICLE

アクセスランキング(COLUMN)
お風呂の壁に磁石がつくって知ってた?仕組みと理由を聞いてみた
グラスウールはどんな断熱材?ロックウールとの違いやメリット、デメリット
インナーバルコニーとは?メリット・デメリットについてまとめました!
外壁を塗り壁にする特徴や費用を解説!土壁や漆喰・ジョリパットの違いは?
壁式構造とラーメン構造とは?|構造の違いと特徴をまとめてご紹介!
SumaiRing最新記事
SPECIAL
遠藤 慧(一級建築士/カラーコーディネーター) インタビュー
実測水彩スケッチで魅せる星野リゾートの「OMO5東京大塚」。書籍化された『東京ホテル図鑑』の誕生秘話
STORY
豊泉家(SCM株式会社)×大和金属工業株式会社
ヨーロッパスタイルのアイアン門扉が 「確かなセキュリティ」を提供
ARCHITECT
鈴木隆介一級建築士事務所 鈴木隆介
歌川広重が東海道五十三次で描いた、鳴海宿内にある相原町の寿司屋「二葉寿司」
MANUFACTURER
カツデン株式会社
美しさと快適さを妥協せず追求する空間づくり。ハイエンド向け、非住宅向けの新商品と新たな事業分野への拡大戦略
COLUMN
安全で快適なサッカー場をつくるには?芝生を選ぶときのポイント、防球ネットや照明などの特徴を紹介
COLUMN
建材コラム
建材のことをわかりやすく紹介するコラム記事です。 建材に関するあらゆることから、身の回りの疑問に感じた住まいに関する記事まで取り揃えています。