COLUMN
コラム
無垢フローリングの種類と上手な選び方
天然の材木を使用した無垢フローリングは、自然が生み出す風合いや肌触りの良さがあり、 シックハウス症候群の心配も少ないため、人気を集めています。
無垢フローリングは、使われる木の種類によって特徴が異なります。 無垢フローリングの種類と特徴、上手な選び方についてご紹介致します。
無垢フローリングは、使われる木の種類によって特徴が異なります。 無垢フローリングの種類と特徴、上手な選び方についてご紹介致します。
無垢フローリングの種類<広葉樹>
無垢フローリングに使用される広葉樹には、ナラやブナ、メイプル、チーク、ウォールナットなどがあります。
これらは一般的には、重く硬いのが特徴でキズがつきにくくなっており、針葉樹のフローリングよりも、冷たく感じます。
これらは一般的には、重く硬いのが特徴でキズがつきにくくなっており、針葉樹のフローリングよりも、冷たく感じます。
無垢フローリングの種類<針葉樹>
針葉樹は、広葉樹とは反対に軽くて柔らかいという特徴があります。
フローリングでは、スギやヒノキ、アカマツ、カラマツ、パインなどが使用されていて、 どれも暖かみさわり心地も良いです。
フローリングでは、スギやヒノキ、アカマツ、カラマツ、パインなどが使用されていて、 どれも暖かみさわり心地も良いです。
無垢フローフローリングの上手な選び方
広葉樹か針葉樹かによって、硬さや温かさなど、その特徴は大きく変わりますので、用途に応じて選ぶことが大切です。
さらには、同じ広葉樹や針葉樹でも、それぞれの木の種類によっても風合いや肌触りなどが大きく違うので、それぞれの木の特徴も考慮して選ぶと良いでしょう。
また最近では、床暖房にも無垢フローリングを使いたいという方も増えています。 無垢素材は熱や湿度で変形しやすいので、床暖房に対応したものを選ぶ必要があります。
このように、無垢フローリングで使用される木材には、大きく広葉樹と針葉樹に分けられて、それぞれで特徴が異なります。 ご紹介した無垢フローリングの上手な選び方を参考に、ご自宅に適したフローリングをお選びください。
さらには、同じ広葉樹や針葉樹でも、それぞれの木の種類によっても風合いや肌触りなどが大きく違うので、それぞれの木の特徴も考慮して選ぶと良いでしょう。
また最近では、床暖房にも無垢フローリングを使いたいという方も増えています。 無垢素材は熱や湿度で変形しやすいので、床暖房に対応したものを選ぶ必要があります。
このように、無垢フローリングで使用される木材には、大きく広葉樹と針葉樹に分けられて、それぞれで特徴が異なります。 ご紹介した無垢フローリングの上手な選び方を参考に、ご自宅に適したフローリングをお選びください。
建材ナビ編集部の他の記事
バスルームの鏡使ってる?いる人といらない人、どちらが多いかメーカーに聞いてみた!
「常夜灯はオレンジ色」が常識?オレンジ色には理由があった!
トイレの小レバーは誰のため?トイレの小レバーは必要なのか?
RELATED ARTICLE
アクセスランキング(COLUMN)
SumaiRing最新記事
TAGS
お役立ち
建築建材